ベランダの防水工事は必要?千葉の外壁塗装専門店がお答えします!
2018.06.06
「ベランダの防水工事はもうお済みですか?」
と聞かれると、
「ベランダの防水工事って必要なの?」
と疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。
実は、ベランダにも風雨が吹き込む事態が容易に想定される以上、ベランダに防水工事をすることは本当に重要です。
また、防水工事はそうした事態を考えずとも、建物の寿命を伸ばすために絶対に必要な工事になります。
今回は、ベランダの防水工事の必要性について解説いたします。
■そもそも防水工事ってなんなの?
防水工事と聞くと、水を防ぐ工事の全てが防水工事であるかのようにも思われがちですが、外装リフォーム界では、アパートやマンションのベランダ・バルコニーに施す防水施工のみを防水工事と呼びます。
建物内部に水が侵入するには、水が存在すること・水が通過する隙間があること・水を移動させる力が働くことの3要件があります。
その中で、防水工事は、水が通過する隙間・移動する力を無くす工事です。
■防水工事って必要?
先ほども述べたように、防水工事は必要です。
防水工事をしなかった場合を考えてみてください。時間とともに劣化していき、防水性能が保てなくなった箇所から、水が侵入します。
すると建物内部の腐食が進みます。そして、カビやシロアリが繁殖、しまいには雨漏りをすることもあります。
こうした状態になると、建物はかなり傷んでしまっています。
このように、建物から防水性能が失われると、建物の寿命を大幅に縮めてしまうのです。
劣化したからといっても、引っ越しは大変です。そのため、同じ家に長く住むに越したことがないですよね。
それがやっとの思いで建てることのできたマイホームならなおさらです。
家やオフィスを大切にする人にとって欠かせない工事、それが防水のための工事なのです。
■防水工事は「いつ」必要?
防水工事が必要ってことが分かった。でも、いつ必要かは分からない、そんな方もいらっしゃいますよね。
防水工事が必要なタイミングを表すサインがあります。
例えば、ベランダに水が溜まっている、雑草が生えているといったことです。
こうしたサインを発見した場合は一刻も早く防水工事を行うのがオススメです。
■まとめ
今回はベランダの防水工事の必要性についてご紹介いたしました。
ベランダの防水工事は、建物に長く住むことを考えるならば絶対に必要な工事です。
たかが、ベランダ。されど、ベランダ。ベランダも日々日光や風雨にさらされていることを思えば、防水工事はどうしても必要になります。
ぜひ、今回の情報を参考にしてみてください。