外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットとは?|千葉の塗装業者が解説
2019.01.24
「外壁塗装を依頼したいけれど、同時に屋根の塗装も依頼することってできるのかな?」
「外壁の塗装をお願いしたいから、ついでに屋根の塗装もお願いしてしまいたい!」
このような考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
実はこの2つの塗装は同時に依頼することができ、そしてメリットもあるのですが、あまり知られていないようです。
そこで今回は外壁塗装と屋根塗装を同時に依頼するメリットについて詳しく見ていきましょう。
□外壁と屋根を同時に塗装できる!
外壁塗装と屋根塗装は、1回で同じ業者に依頼することもできます。
別々に依頼すれば業者選びから相談・見積もりまでの家庭を2回やらなければなりませんが、同時に依頼する場合、まとめて行うことでプランを組むのにかかる時間や手間が削減できます。
同時に依頼したい場合は、外壁塗装と屋根塗装の両方に実績があり評判の高い業者を選ぶようにしましょう。
□メリット
2つの塗装を同時に行うメリットは、先程述べた業者選びや見積もりの手間が省けるだけではありません。
*費用が安くなる
外壁塗装や屋根塗装を行うときには必ず足場を設置するのですが、この足場を設置するのにはかなりのお金がかかります。
安全に作業を行うため、また効率的に塗装を進めるためにも足場の設置は不可欠なのです。
2つの塗装を同時にすることで別々なら2回かかる足場代を1回分に抑えることができます。
これはとても大きなメリットと言えるでしょう。
*外観がよりきれいになる
外壁も屋根も、年月が経つにつれて徐々に劣化していきます。
はじめはきれいだった塗装も、汚れたり、ひびや剥離が見られたりするようになります。
どちらか一方のみを依頼した場合、外壁なら外壁が、屋根なら屋根がきれいになりますが、塗り直しをしなかった方はした方に比べて外観が劣りますよね。
しかし、同時に塗り直しを行えば両方がきれいになるため家全体の外観がとても良くなるのです。
これも大きなメリットではないでしょうか。
□注意すべき点
2つの塗装を同時に行うことには大きなメリットがいくつかあるのですが、注意するべき点もあります。
それは工期が長くなるということです。
当然のことながら工期が長くなれば近隣の住宅への影響が大きくなります。
しかし一度にまとめて塗装を行うため、トータルで考えるとかかる日数は少ないです。
□まとめ
今回は外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
業者選びや相談の時間と手間を減らせたり、費用を抑えたりできることに加え、家全体がよりきれいになるという良い点があることを分かっていただければ幸いです。
同時に塗装をお考えの方はぜひ両方の塗装を得意とする業者に依頼してくださいね!