その他(詳細)

外壁塗装におすすめの塗料といえば「ナノシリコンw」?千葉県民必見

2018.05.19

外壁塗装をご検討の際、一番悩む問題が「塗料選び」ではないでしょうか。
塗料には非常に多くの種類があり、特に最近では技術の向上により新しい塗料が数多く開発されています。

またメーカーごとの塗料の性能も異なってくるので、より悩んでしまいますよね。
外壁塗装における塗料選びは、見た目の色合いや光沢感・質感なども重要ですが、何よりも耐久力が優れているかどうかが非常に重要なポイントです。

そこで今回は、弊社がすすめる塗料として「ナノシリコンw」をご紹介いたします。

■「ナノシリコンw」とは一体?

ナノシリコンwとは、発色が良く重ね塗りに最適なアクリル成分と耐熱性や低汚染性、耐久性に優れたシリコン成分をナノレベルで融合させ、シリコン樹脂の効果を最大限まで高めた外壁塗料です。
主に外壁塗装の上塗りの時や波型のスレートの塗り替え時に使用することが多いです。

■「ナノシリコンw」の特徴とは?

・超耐久性

ナノシリコンテクノロジーによる塗膜が、紫外線や雨水から外壁を守り、もう一つ上の段階の耐久性を実現します。

・防カビ性/防藻性

外壁の美しさを保ち、カビや藻による劣化現象を長期間にわたって防ぎます。

・耐変色性

シリコン樹脂特有の性質が含まれている塗膜は、長期間色あせることなく鮮やかな色合いを維持してくれます。

・耐汚染性

柔軟性に富んだ塗膜が外壁に汚れの付着をしにくくしています。

・遮熱性

ナノシリコンwは赤外線を反射するので、外壁の温度上昇を抑制することができます。そのため外部による影響を低減させ省エネ効果があります。

・低臭性

どの塗料にも塗料特有の嫌な臭いがありますが、この塗料には有害な化学物質を摘発しないため、安心して使用することができます。

■こういう人におすすめ!

ナノシリコンwはとにかく機能性が充実しており、非の打ちどころがありません。
そのため、大切なマイホームを徹底的に保護したい方にはとてもお勧めの塗料です。
また外観的にもこの塗料の色味はとても優れているので、自身の好みに合った色合いを出すことができます。

■まとめ

以上、ナノシリコンwの特徴について詳しく解説いたしました。
ナノシリコンwはとにかく機能性が非常に優れており、毎日の暮らしをより豊かにしてくれます。
耐久性にも優れているため、短期間のうちに再度塗り替えを行う必要はありません。
これを機にナノシリコンwにご興味を持たれましたら、一度弊社までお問い合わせください。

月間アーカイブ

最新の投稿

【外壁塗装は自分でやっても大丈夫?】

2023年2月26日

【外壁塗装は自分でやっても大丈夫?】

【外壁塗装ってどんなところに頼めばいいの?】

2023年2月15日

【外壁塗装ってどんなところに頼めばいいの?】

【悪質な業者にご注意下さい4】

2022年12月29日

【悪質な業者にご注意下さい4】