外壁塗装のおすすめ塗料、ナノシリコンW|千葉の業者がご紹介
2018.07.28
「塗料なににしようかな…」
外壁塗装を検討する方にとって避けては通れないもの、それが塗料選び。情報量のあまりの多さに立ちすくんでしまう方もいるのではないでしょうか。
今回は外壁塗装におすすめの塗料、ナノシリコンWについてご紹介致します。千葉にお住いの方は必見です。
■ナノシリコンWとは
ナノシリコンとは、ナノテクノロジーによってアクリル成分とシリコン成分を融合させ、シリコン樹脂のポテンシャルを最大限まで引き出した塗料のことです。
こう言って見ても、よくわからない方がほとんどだと思います。次に、ナノシリコンWの強みをご紹介致します。
■ナノシリコンWの強み
⒈ 超耐久性
塗膜が、ナノシリコンテクノロジーで裏付けされているので非常に高い耐久性を誇ります。そのため、紫外線や風雨にさらされても大丈夫です。
外壁は、家を外界と切り離してくれる存在です。そのため、強度がなにより重要ですよね。その点、超耐久性を持つナノシリコンWを採用すれば、強度に関して悩むことはなくなります。
⒉ 対汚染性
外壁にとって強度と同じくらい重要なのが、汚れに強いかどうか。外壁は家の第一印象を大きく左右します。
そのため、汚れに強い外壁は、家の第一印象を美しく見せてくれるということができます。そして、ナノシリコンWは強靭でありながら、柔軟性も備えているため、汚れに非常に強いです。
⒊ 防火認定
家にとって、大敵なのが火です。昔から、木造の家が多かった日本では火事による延焼被害が後を絶ちませんでした。
昔に比べ、火事のリスクは減ったとはいえ、まだまだ火事の危険性はあります。そのため、防火性能を備えた塗料には高い価値があります。
その点、ナノシリコンWには防火性能があります。もしもの場合にも助けになってくれる塗料です。
⒋ 悪臭がない
外壁塗装工事をするにあたって、臭いが気になる方も多いのではないでしょうか。化学物質過敏症やシックハウス症候群の方には、健康上の被害が生じる方もいます。
そうした病気を持っていなくても、塗料の匂いを嗅ぐと目まいがする…なんて方もいますよね。その点、ナノシリコンWは水系塗料なので、そうした臭いの心配が無用です。
⒌仕上がりの美しさ
外壁は美観も重要であることは先ほども述べた通りですが、ナノシリコンWの仕上がりは特筆に値します。
ナノシリコンWが持つ高級感のあるツヤは、唯一無二です。塗料で重厚感・高級感を演出してくれる塗料はなかなかありません。
■まとめ
今回は外壁塗装におすすめな塗料である、ナノシリコンWについてご紹介致しました。
弊社ではナノシリコンWを取り扱っております。安心の保証もついています。お気軽にお問い合わせくださいませ。