その他(詳細)

外壁塗装の依頼先はどう選べばいい?千葉の業者が解説

2018.08.16

外壁塗装工事には足場や工具が必要ですし、高所の工事は危険を伴う場所での作業となりますので、業者への依頼を検討されている方も多いと思います。
しかしながら、数多くある業者の中から一つを選ぶにはどのように選べば良いのか悩ましいですよね。

今回は、業者を選ぶ際に参考にしていただきたい基準についてご紹介いたします。

□業者を選ぶ基準

宣伝広告やネットで見た会社、たまたま施工している現場を見かけたところなど、様々な方法で業者が出てくるのではないでしょうか?
まずはその中から数社を候補としてリストアップします。

数多くの業者を相手にするのは大変だと思いますが、比較するという観点では複数の候補を残しておくことがお勧めです。
基準としては以下の観点を押さえておきましょう。

*費用の比較は相見積もりで

相見積もりという言葉をご存知でしょうか?
工事前に現場を確認してもらい、おおよその予算を出してもらうことを見積もりと呼びますが、その作業を複数の業者に依頼することが相見積もりです。

費用に幅があって相場が読めない外壁塗装の工事においては、この相見積もりを行うことでおおよその費用を知って業者の比較がしやすくなります。

ただ、それ以上に見積書や説明などに曖昧な点がないか・費用面でごまかしがないかということを見極めることができるという点で、相見積もりは悪徳業者を排除することに有用な方法と言えるでしょう。

*実績があるか

決して悪気はなくても力不足で理想の工事ができないという業者も存在します。
お客様にとっては迷惑な話でしかないので、外壁塗装工事の実績が豊富であるかどうかをしっかりと確認しておくことが大切です。
周りの評価があれば、なお安心して依頼できることでしょう。

もし近隣で工事をされている業者であれば、その状況や行った後を見せてもらうとより腕前がわかりやすいかと思います。

*ご自身と合う業者か

優秀な腕前があって周りからの評価が高いのと、お客様にとって最善の選択であるというのはまた別の話です。
一番大切なのは、お客様にとって一番合うパートナーとなりうるかということです。

複数の業者の比較でどうしても迷われた場合には、ご自身がお付き合いしたいかどうかで決めることも大切です。

□最後に

今回は、外壁塗装を依頼する業者の選び方および選ぶ際の基準についてご紹介いたしました。

ここで契約する業者は工事期間中だけではなく、アフターフォローも含めると長い付き合いになります。
ご自身にとっても業者にとっても良いご縁になるように、今回お話ししたポイントを基にじっくりと選ぶようにしましょう。

月間アーカイブ

最新の投稿

【外壁塗装は自分でやっても大丈夫?】

2023年2月26日

【外壁塗装は自分でやっても大丈夫?】

【外壁塗装ってどんなところに頼めばいいの?】

2023年2月15日

【外壁塗装ってどんなところに頼めばいいの?】

【悪質な業者にご注意下さい4】

2022年12月29日

【悪質な業者にご注意下さい4】