その他(詳細)

外壁塗装の際に近所挨拶は必要?千葉の塗装業者が解説!

2018.09.20

「外壁塗装をする際にご近所挨拶って必要なの?」「家を建てるほど大掛かりでもないし‥」
そのような疑問をお持ちの方もおられると思います。
確かに外壁塗装をする際のご近所挨拶って悩ましいですよね。

しかし、結論から言うと答えは「事前に挨拶をすべき」です。
ここでは外壁塗装をする際にご近所挨拶をした方が良い理由を解説していきます!

□挨拶の必要性

挨拶をする目的として最も大きいのは、近隣の方に工事内容を理解してもらうことです。
業者も近隣のへ向けて挨拶を行うかとは思いますが、自分でも挨拶に回りましょう。

外壁塗装工事では、どうしても音を立てる作業があります。
また音だけでなく、工事車両や塗料の臭いも気になってしまいますので何かと近隣の方々に迷惑をかけてしまうことになります。


また必ず工事が行われる前にご近所に外壁塗装をする旨を伝える挨拶をしましょう。
皆さんも、突然何の挨拶もなく隣が工事をし始めたら気になりませんか?
その場合、相手に不信感を与える原因になります。
今後のご近所づきあいにも影響してくるので、工事が始まる前に挨拶を済ませることが必要です。
約一週間前を目安に挨拶に回りましょう。

事前に挨拶をしておくことで近隣の方の理解をえましょう。

□トラブル事例

もしご近所挨拶をしていなかった場合に起こりうるトラブルをご紹介していきます。
ほとんどが、事前に挨拶をしておくことで、こうしたトラブルが発生しない、もしくは深刻化するのを防ぎます。


*騒音問題

工事中の騒音に関してクレームになることがあります。
塗装前の大切な作業として高圧洗浄があります。
これは壁の汚れを落とし、塗装をしやすくするために行われます。
高圧の水を吹きかけるので、大きくはありませんが音がします。
特に神経質な方だと気にしてしまうかもしれません。


*塗料の付着

塗料が隣の家の敷地内に飛び散ったり、家や車に付着してしまう恐れがあります。
施工時には壁や屋根に養生をし、細心の注意を払って塗装しますが、塗料が飛び散ってしまう場合もあります。


*塗料の臭いが気になる

塗料の臭いが近隣にまで広がってしまうことも考えられます。
最近だと臭いを抑えた塗料も開発されているので、使用を検討してみてください。

以上、外壁塗装の際にご近所挨拶をした方が良い理由を解説しました。

外壁塗装工事は近隣の方々の理解もあって初めて行えるものです。
今後のご近所づきあいをいいものにするためにも工事の前には挨拶を忘れないようにしましょう。

月間アーカイブ

最新の投稿

【ペットを飼っているけど外壁塗装や屋根塗装はできるの?】

2023年4月10日

【ペットを飼っているけど外壁塗装や屋根塗装はで...

【外壁塗装や屋根塗装の色について】

2023年3月20日

【外壁塗装や屋根塗装の色について】

【外壁塗装についての基本的な情報】

2023年3月10日

【外壁塗装についての基本的な情報】