外壁塗装業者はどう選べばいい?|千葉にお住いの方は必見
2018.06.14
「近所の〇〇さんの家が外壁塗装するみたいよ」
「うちもそろそろかな」
なんて会話をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、外壁塗装に関して自分で情報収集を開始し、
「大体二週間以上はかかるんだな、こんな手順があるのか。外壁塗装に詳しくなってきた。よし、外壁塗装するぞ。」とお考えでしょうか。
そして、その段階において気になるのが外壁塗装業者の選び方ではないでしょうか。今回は、「外壁塗装の業者、どう選べばいい…?」こんな切実な疑問にお答えします。千葉にお住いの方は必見です。
■世間のみなさんは、どう選んでいる…?
外壁塗装業者をどう選べばいいか悩んだ時に、まず参考にすべきなのは、世間の人がどういった基準で業者を選んでいるかです。
2010実施、日経BPコンサルティングのリフォーム経験者へのアンケート調査の結果をご紹介いたします。
第一位は、39.4%をとった価格の透明性でした。価格が高い・安いというのはもちろん重要ですが、その価格がどんな工事によって発生するのかが明確になっているかというのを重視しているようです。
第二位は、説明のわかりやすさ、でした。業者を選ぶ難しさの最大の原因は、業者と依頼者の間の情報量の差です。そのため、説明をしっかりとしてくれ、かつ説明がわかりやすいという点も重要です。
この結果をふまえながら、業者を選ぶポイントについてご紹介致します。
■優良な外壁塗装業者を選ぶ2つのポイント
⒈ 即決しない
失敗例でもっとも多いのが、訪問営業で来た業者の話術に乗せられ、その場で契約してしまったというものです。
訪問営業をするすべての業者が悪徳業者である、とまではいいませんが、悪徳業者の可能性が高いです。
大幅な値引きなどを提示し安く見せるものの、もとの価格が高いだけであったなんてこともあります。注意してください。
⒉ 複数の業者から見積もりを出してもらう
Web上から問い合わせれば見積もりを出してくれる業者は数多くあります。
そのため、複数の業者に見積もりを出してもらい、比較することは非常に重要です。
先ほども、価格の安さで決めるという話がありましたが、見積書があれば、厳密に価格を比較することが可能です。
そして、不明点は電話などで尋ねれば、説明をしてくれるはずです。
そして、その説明が丁寧か、わかりやすいかどうかも業者を選ぶ基準になります。
■まとめ
今回は、「外壁塗装業者をどう選べばいい…?」という疑問にお答えしました。
複数の業者を価格、姿勢というように、自分の重視する観点を設定した上で比較するのがおすすめです。
弊社もすぐにお見積もりをお出ししますし、丁寧にご説明します。
ホームページ上部の電話番号・メールフォームから、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お住まいの外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社シマテック
free:0120-330-221
千葉県木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市・市原市・千葉市など東京都・神奈川県など対応致します。