梅雨明け後は是非外壁塗装の御検討を!!
2021.07.11
皆様間も無く梅雨明けですね
在宅勤務などお家時間が増えて来ている昨今ですので最近はお家の方から
『雨が降った後に壁に雨が染みて所々色が濃くなってる所があるんですが見てもらえますか?』
と言うお問い合わせが増えて来ております!!
現場調査にお伺いすると壁の防水性が長年の紫外線により(経年劣化)低下しており
家の中に雨が入って来る事は余程無いのですが、
壁自体に(サイディング・モルタル)に染み込みやすくなっている事が原因で
劣化の酷いお家ですと塗装が剥がれていたり壁自体に雨が染み込んで乾いてを繰り返しサイディングが膨張していたり釘周りから割れて(クラック)しまっていたりというのがほとんどです!!
モルタルのお家はひび割れ(クラック)やすい為、サイディングのお家よりも早い段階で塗装をしてあげるのが
お家を長持ちさせる否決になります
そこで!!
買ったばかりの新築の様に綺麗に(意匠性)尚且つ!!雨から汚れから(コケやカビ)お家を守り更に紫外線の劣化なども防いでくれたりする役割を担うのが【塗装工事】なのです!!
この機会にまずは大事なお家を見直してみませんか?
今は色々な塗料がありますので
『自分の家にはどれが合うの?』とか
『長持ちする塗料はあるの?』等
どんな事でもまずはご連絡下さい
外壁診断士がお客様のお家に合った施工や塗料をしっかりとご提案致します